セミナー・講座・イベント


『親子で楽しむ♪ 食農・食育体験 むらさきのお米の稲刈りをしよう! 竹でご飯を炊いてみよう!』

10月7日、毎年恒例となりました
食農・食育イベント『親子で楽しむ♪ 食農・食育体験 むらさきのお米の稲刈りをしよう! 竹でご飯を炊いてみよう!』を開催させていただきます。

【食育と食農のこだわり】
① 生き物いっぱいの田畑を増やし、元気な地球を
取り戻す目的で、栽培期間中農薬など不使用
の環境保全型農業に取り組んでいます。
② 農作業を通じ、心身ともに健康になる心の学校
課外授業として行っています。
(氣力溢れるお米と野菜作りをしています。)
③ 手作業でのお米作りや野外調理体験をイベント
を通じて行う事で、災害があっても生きていけるよう
に教育ファームとして行っています。

【メニュー】 子どもと一緒に作ろう!
◆竹筒炊飯
◆赤味噌汁
(本かつお出汁+木樽に3年熟成豆味噌、
具は無農薬野菜を使用)
◆野菜のてんぷら ◆おかかふりかけ
※収穫状況によってメニューに変更があります。

ご家族で、また御一人様のご参加も歓迎いたします♪

スタッフ一同、楽しみにお待ちしております。
お友達にも、是非お声かけお誘いしてください。

開催日時

10月7日(日)開始10:00 ~ 終了16:00(予定) 

※ 天候により日程、内容が変更になる場合がございます。


実施場所


豊田市猿投町当会圃場


参加費


大人(高校生以上) 2,500 円
会員 2,000 円
障がいを伴う方 2,000 円
中学生 1,500 円
小学生以下 1,000 円
3 歳児以下 無料
※ 参加費用には、イベント保険料金が含まれております。
※ 障がいを伴う方は、各種福祉手帳などをお持ちください。

【オプション】
竹を使ったものづくり体験 300円
*事前にお申込みください。


定員


40名 
※先着順。定員になり次第締め切らせて頂きます。


持ち物


汚れてもいい服装、タオル、着替え、帽子、軍手、長靴、水筒、
マイ箸、マイコップ


受付開始時間と場所


9:30
猿投棒の手ふれあい広場・棒の手会館(裏) 
第3駐車場から入る奥 当会受付場所 


猿投棒の手ふれあい広場・棒の手会館へのアクセス


住所:豊田市猿投町別所23-1

電車、バスでお越しの場合
・名鉄豊田線 上豊田駅下車
・とよたおいでんバス藤岡・豊田線[加納経由]
”棒の手広場下車”
車でお越しの場合
・猿投棒の手 ふれあい広場の駐車場をご利用下さい。


申し込み


下記参加申込必要事項をメールかFAXにてお申込み下さい。
参加費は下記の口座へお振込下さい。また、ご入金後にご連絡をお願い致します。

10月7日『親子で楽しむ♪ 食農・食育体験 むらさきのお米の稲刈りをしよう! 竹でご飯を炊いてみよう!』 参加申込

  • 申込日 年 月 日
  • 氏名
  • 一般/会員
  • 住所
  • 電話
  • E-Mail
  • 生年月日
  • 性別
  • オプション
  •  竹を使ったものづくり体験 人数、お名前

参加費の振込


・ゆうちょ銀行 記号12140 番号54288211
・他銀行よりゆうちょ銀行へ振込の場合 
【店番】218(ニイチハチ)支店 
【口座番号】普通 5428821
【加入者名】トクヒ)アース アズ マザー

申込締切日

10月5日(金)
※キャンセルは10月5日(金)まで。それ以降は返金できません。

イベントのお問い合わせ

Earth as Mother事務局


ファイルを開く

◎チラシ『親子で楽しむ♪ 食農・食育体験 むらさきのお米の稲刈りをしよう! 竹でご飯を炊いてみよう!』



関連しているエントリー

  • ふじおかブランドプロジェクト

    地産地食 名産物 特産品を創ろう 私たちのふるさと 豊田市藤岡地区 山紫水明の豊かな自然と人情あふれる町ふじおか そこにキラリと光る「人々」「産物」「場所」「歴史」・・・がある 地域の資源を活用して名産物...

  • 食育・食農事業

    「食育」で育てられること 心と身体の健康を維持 食事の重要性や楽しさ 食べ物の選択や食事づくりができる 食文化への理解 食べ物への感謝の気持ち 食育への取り組み 食を取り巻く社会背景 農産物・食品など安全...

  • 地域創生

    ふじおかブランドプロジェクト 地域の資源を活用してもっと輝く 活気あふれるコミュニティに 主な活動履歴 アースアズマザーの育てたお野菜や加工食品を購入できます Earth as Motherでは、農事活動や、地域の魅...

  • 心の学校

    心の学校とは 農業セラピーとは 生きていくうえで必要不可欠なもののひとつが「食」 その食のもととなる農作物を、自らの手で育てる農業は、自然との対話なしには、また自然への感謝なしにはうまくいかないもので...

  • 地域コミュニティへの発展

    障がいを伴う方・高齢者の方・生活困窮者の方とも一緒に働ける場(施設)を創造し、共に生きられるコミュニティ・まちづくりを計画し、プロジェクトを推進。 男女親子参画の地域環境活動を通じ「美しく平和な地球...

  • 理事長挨拶

    暮らし、社会の環境から「未来の子どもたちの心の環境」まで 名古屋生まれ、名古屋育ち。 宗教や政治、市政も世情も「我感せず」の無頓着で、自分の為だけに生きてきた普通の女性でした。 そんな普通だった私に転...

  • 沿革

    設立 平成18年4月 市民団体「環境と人のあり方を考える会」として発足し、人々が事実を知り自ら実践する事で地域が再生し、生活・教育・福祉・医療環境・経済・情報・文化などが調和する、未来環境保全型コミュニ...

  • 「食」と「助け合い」

    命を育み心身の健康をつくる、安全安心な食を 無農薬で安全安心・作って楽しい・食べて元気になる健康に生きるコミュニティづくり「Motherly Earth Project」の推進と、事業構築のプロデュース及びプランニングを...


セミナー・講座・イベント

ご参加・ご支援
メールマガジン