セミナー・講座・イベント

第69回 心の学校メンタルヘルス


社会生活の息苦しさを感じている社会人の皆様!! 子供の引きこもりや子育て等で、心の悩みを多く抱えているお母様にとっても問題解決の糸口になればと思います。 アースアズマザーでは、誰もが自立し、自然と社会と人がつながり、役割を持って生き活き元気に生きることを目指して、心の学校メンタルヘルスセミナーを開講しております。【学生の方も受講可能】

開催日時

8月18日(日)
受付 13:00~ 
セミナー 13:15~17:45(予定) 


会場


とよた市民活動センター 活動室1
愛知県豊田市若宮町1丁目57番地1 A館T-FACE9階(松坂屋上階)


参加費


一般 3,000円 
会員 1,500円 
学生(高校生以下) 1,500円


定員


12名 
※先着順。定員になり次第締め切らせて頂きます。


申し込み


下記参加申込必要事項をメールかFAXにてお申込み下さい。
参加費は下記のいづれかの口座へお振込下さい。また、ご入金後にご連絡をお願い致します。

8月18日『第69回心の学校メンタルヘルス』 参加申込

・申込日 年 月 日
・氏名
・一般/会員
・住所
・電話
・E-Mail
・生年月日
・性別

【 E-mail 】 office@earthasmother.com
【 FAX 】 052-684-8008


参加費の振込


(1)
・ゆうちょ銀行 記号12140 番号54288211
・他銀行よりゆうちょ銀行へ振込の場合 
【店番】218(ニイチハチ)支店 
【口座番号】普通 5428821
【加入者名】トクヒ)アース アズ マザー

(2)
・三菱UFJ銀行 鶴舞支店 普通口座 0015192
【加入者名】特定非営利活動法人 Earth as Mother

申込締切日

8月14日(水)
※キャンセルは8月14日(水)までそれ以降は返金できません。

セミナーのお問い合わせ

Earth as Mother事務局




関連しているエントリー

  • りぶらまつり2013

    『学んで楽しい国彩幸流』 開催日 平成25年11月16,17日 会場 岡崎市図書館交流プラザ りぶら(愛知県岡崎市康生通西四丁目71) 2013年11月16日・17日「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」にて開催されました「り...

  • 2013年12月 餅つき大会

    今年一年の慰労会!餅つき大会! 開催日 平成25年12月15日 会場 愛知県豊田市池島町 2013年12月15日に、愛知県豊田市池島町の古民家にて、当会恒例の年末イベント 「食農・食育イベント 今年一年の慰労会 餅つき...

  • 2014年 ふじおかブランドプロジェクト 最終選考品評会

    開催日 平成26年2月16日 会場 藤岡飯野公民館

  • 2014年5月 棚田で田植え

    生きものを守る棚田で素手での田植え! 2014年5月3日(日)に、愛知県豊田市池島町の古民家前の田んぼにて、「平成26年度 第1回 食育・食農イベント 生きものを守る棚田で、素手での田植え!」を開催しました。 ...

  • モデルコミュニティ構築寄付金募集中!!

    当会が目指す全循環型真農業・福祉モデルコミュニティ構築に向け寄付金の募集開始しました。 ご寄附頂いた寄付金に関しましては当会が実践している農薬、化学肥料、除草剤を一切使用しない安全安心な野菜作りのた...

  • 農薬を使わない農産物を購入する

    毎日忙しいお母さん、お父さんへ 自然との対話から生まれる、活力ある農作物たち 野菜嫌いのお子さんもパクパク食べる みんなの「健やかな暮らし」にもつながっています 一番簡単にアース・アズ・マザーを知って...

  • 自給自足の術を共に学ぶ

    アース・アズ・マザーの考える自給自足のかたち 全てが見えるから安心して食べられる 子どもといっしょに農作業をする、そんな休日 アース・アズ・マザーが「無農薬」に徹底して農作物を栽培しているのは、人の「...

  • 災害時でも生き残る術を学ぶ

    「自然にあるものすべてを活かす」生きていく術を、共に学ぶ 食農(食育)などアース・アズ・マザーの活動の中でも、野外でのワークショップで竹筒でお米を炊く、火を起こす、マキを割るといった体験をしていただ...


セミナー・講座・イベント

ご参加・ご支援
メールマガジン