セミナー・講座・イベント

<2021年度第1回食育イベント>大自然の恵みに感謝『食農感謝祭』 杵や臼を使ってお餅をつこう! 和太鼓演奏をきいて、体験しよう!


12月5日(日)に今年一年の感謝を込めまして、食育イベント『食農感謝祭 杵や臼を使ってお餅をつこう! 和太鼓演奏をきいて、体験しよう!』を開催させていただきます。
※わらを使ったリース作りも行います。
※新型コロナウイルス感染予防を実施の上開催いたします。


☆食育と食農のこだわり
① 生き物いっぱいの田畑を増やし、元気な地球を取り戻す目的で、
完全オーガニックの有機循環型自然農法に取り組んでいます。
② 農作業を通じ、心身ともに健康になる心の学校課外授業の一環
として行っています。
(氣力溢れる米と野菜作りをしています。)
③ 手作業での米作りや野外調理体験を行い、災害があっても
生きていけるように教育ファームとして行っています。

☆メニュー
◆つきたてあつあつのお餅 
◆ぜんさい
◆自家製大豆の手作りきなこ 
◆旬の野菜の料理
※収穫状況によってメニューに変更があります。

開催日時

2021年12月5日(日)
受付 9:30 開始 10:00 終了 14:30予定 


集合場所


猿投棒の手ふれあい広場・棒の手会館(裏) 
第3駐車場から入る当会圃場
※集合場所から会場まで送迎いたします。


開催場所


猿投寮 豊田市猿投町地家57番地2


参加費


・大人(高校生以上) 3,500円 
・アースアズマザー会員 3,000円 
・中学生 2,500円
・小学生以下 2,000円 
・3歳児以下 無料 
※3歳児以下でお食事必要の場合は1,000円必要です。


定員


30人
※先着順。定員になり次第締め切らせて頂きます。


申し込み


電話、FAX、E-mailのいずれかでお申込みください。
TEL:052-684-8000(問合9:00~17:00 日祝-1.15日休み)
FAX:052-684-8008
E-mail:office@earthasmother.com
Fax、E-mailで申し込む場合、件名に「第一回食育イベント」、
本文に下記必要事項をご記入いただき、お送りください。
・申込日 年 月 日 
・氏名 ・一般/アースアズマザー会員
・住所 ・電話 ・E-Mail
・生年月日 ・性別 ・参加希望の開催日

【申込締切日】
12月3日(金) キャンセルは 11月28日( 日 )まで。それ以降はで。それ以降は返金できません。
締切前にキャンセルされた場合は、振込手数料を引いた金額を返金させていただきます。

☆天候などにより日程、内容が変更になる場合は当日にご連絡します。ご了承ください。


参加費の振り込み


・ゆうちょ銀行 記号12140 番号54288211
・他銀行よりゆうちょ銀行へ振込の場合 
【店番】218(ニイチハチ)支店 
【口座番号】普通 5428821
【加入者名】トクヒ)アース アズ マザー


Earth as Mother事務局


関連しているエントリー

  • 2017年1月『家庭でできる おいしい キムチづくりの極意!!』

    食育健康講座『安心安全な野菜でキムチづくり』 今回も素晴らしい講師をお招きし、食育健康講座『安心安全な野菜でキムチづくり』をテーマに、身体に良い作物づくりのコツとキムチづくりを学び、旬の食材を味わい...

  • 2016年5月 姫コラソンin名古屋Vol.20

    【日時】 平成28年5月7日(土)8日(日)11:30 ~ 18:30 【場所】 ウインクあいち6F展示場 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 http://www.himecorazon.com/20/index.html

  • プライバシーポリシー

    個人情報の利用目的 お客様よりお預かりした個人情報は、以下の目的に限定し利用させていただきます。 本サービスに関する顧客管理 本サービスの運営上必要な事項のご連絡 個人情報の提供について 当団体ではお客...

  • 2013年12月 豊田市農業委員会だより

    以前、当会が参加させていただいていた、豊田市の農家集団「夢農人とよた」さんの特集の際に、私たちも写真付きで取り上げていただきました。 こちらからご覧いただくことができます アースアズマザーは、夢農人...


セミナー・講座・イベント

ご参加・ご支援
メールマガジン