『農林水産省 デジタル食育ガイドブック』
『農林水産省 デジタル食育ガイドブック』
今年度、農林水産省のデジタル食育ガイドブック制作にご協力させていただきました。
当会についても記載されております。
詳しくは下記サイトをご確認くださいませ。
https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/network/movie/index.html
※ガイドブックの29ページ「食育動画」実証体験レポートに掲載!!
■お問い合わせ
セミナー・講座・イベント
今年度、農林水産省のデジタル食育ガイドブック制作にご協力させていただきました。
当会についても記載されております。
詳しくは下記サイトをご確認くださいませ。
https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/network/movie/index.html
※ガイドブックの29ページ「食育動画」実証体験レポートに掲載!!
■お問い合わせ
2022年10月16日 ぐるぐるNISSHINまちミル博2022プログラム 学びとは?子育てとは?持続可能な共育とは? 『あこがれの空の下 教科書のない小学校の一年』
開催日時 定員 会場 申し込み 参加費 問合せ先 La C Lo(ラクロ) La C Lo ホームページ https://laclo-mcs.com/ E-Mail:info@laclo-mcs.comメールを開く TEL:0561-76-3475 主催 ◆主催 La C Lo 子どもの主体性...
2022年11月20日 ぐるぐるNISSHINまちミル博2022プログラム 完全オーガニックの里芋を収穫して食べよう♪
開催日時 定員 会場 Earth as Mother事務局 申し込み 参加費の振り込み ・ゆうちょ銀行 記号12140 番号54288211 ・他銀行よりゆうちょ銀行へ振込の場合 【店番】218(ニイチハチ)支店 【口座番...
2022年10月2日 とよたつながる博プログラム 昔ながらの稲刈り体験と完全オーガニックのお米、お味噌を使った五平餅作り♪
開催日時 定員 会場 Earth as Mother事務局 申し込み 参加費の振り込み ・ゆうちょ銀行 記号12140 番号54288211 ・他銀行よりゆうちょ銀行へ振込の場合 【店番】218(ニイチハチ)支店 【口座番...
2022年8月7日 とよたつながる博プログラム 『自然と共生する田んぼで生き物みっけ♬』完全オーガニックの食事付き
開催日時 定員 会場 Earth as Mother事務局 申し込み 参加費の振り込み ・ゆうちょ銀行 記号12140 番号54288211 ・他銀行よりゆうちょ銀行へ振込の場合 【店番】218(ニイチハチ)支店 【口座番...
Earth as Mother事務局 ■お問い合わせ 今年度、農林水産省のデジタル食育ガイドブック制作にご協力させていただきました。 当会についても記載されております。 詳しくは下記サイトをご確認くださいませ。 https:...
2022年7月2日『にっしんわいわいフェスティバル2022』
開催日時 Earth as Mother事務局 会場 ■イベントのお問い合わせ 日進市民会館 〒470-0115 日進市折戸町笠寺山62番地3 7月2日(土) 10:00~16:30 7月2日に日進市民会館において、『にっしんわいわ...
2022年6月18・19日『第17回食育推進全国大会 in あいち』
開催日時 Earth as Mother事務局 会場 ■イベントのお問い合わせ 6月18日(土) 10:00~17:00 6月19日(日) 10:00~16:00 Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)展示ホールA・会議室 〒...
にっしんESD統合共育PJ2022『令和4年度日進アグリスクールにっしんベジたんぽ鍋創り(6次産業体験)コース』
開催日時 参加費 申し込み 定員 会場 Earth as Mother事務局 日進市本郷町地内の農地など 各回15世帯 ※先着順。定員になり次第締め切らせて頂きます。 農薬を使わない「オーガニック農法」を学びながら、サトイ...